先日、VAIO Pro 11へWindows10をインストールした際に、タッチパッドでの2本指または3本指での操作ができない不具合に遭遇しましたが、その不具合の対策方法が見つかったので紹介します。

結論としては、タッチパッドドライバの再インストールで治ります。
手順は以下の通りです。
1.タッチパッドドライバをアンインストール
コントロールパネルのプログラムと機能を開き、Synaptics Pointing Device Driverを選択して、アンインストールします。

アンインストール後、再起動を促される場合は、再起動してください。
2.タッチパッドドライバをインストール
タッチパッドドライバ(Synaptics Pointing Device Driver)のインストールファイルは、「C:\Windows\Drivers\EXE\Pointing Driver (Synaptics) 」に保存されています。
該当フォルダの「setup.exe」をダブルクリックして実行してください。

ドライバのインストールが始まるので、インストールを完了させてください。



インストール後、再起動を促される場合は、再起動してください。
タッチパッドの設定画面に表示される説明動画が正常に表示されない不具合は残りますが、Windows10の利用に直接影響しないものなので、個人的には目をつぶりました。


結論としては、タッチパッドドライバの再インストールで治ります。
手順は以下の通りです。
1.タッチパッドドライバをアンインストール
コントロールパネルのプログラムと機能を開き、Synaptics Pointing Device Driverを選択して、アンインストールします。

アンインストール後、再起動を促される場合は、再起動してください。
2.タッチパッドドライバをインストール
タッチパッドドライバ(Synaptics Pointing Device Driver)のインストールファイルは、「C:\Windows\Drivers\EXE\Pointing Driver (Synaptics) 」に保存されています。
該当フォルダの「setup.exe」をダブルクリックして実行してください。

ドライバのインストールが始まるので、インストールを完了させてください。



インストール後、再起動を促される場合は、再起動してください。
タッチパッドの設定画面に表示される説明動画が正常に表示されない不具合は残りますが、Windows10の利用に直接影響しないものなので、個人的には目をつぶりました。

コメント
コメント一覧 (5)
この方法で解決しました。感謝いたします。
ありがとうございました。
動かすまで半信半疑でしたが、・・・実際動いた時の感動たるや!・・・
なんというか、・・・マイクロソフトが確りしてほしい。・・・
ただ、ご提示した方法でしようと思いますが、Synaptics Pointing Device Driver はアンインストールできなく、指定されたモジュールを見つかりませんというエラメセッジ出てきました。
もし解決の方法を教えていただければ有り難いです。ずっと悩んでいます。